今年も残すところあと10日。沖縄に来て初めての年末年始を迎えます。
最近は、沖縄の方の年末年始の過ごし方がとっても気になって
お友達や知り合った方に、「年末年始はおせちとかお雑煮を食べるの??」
と聞いてみたところ、逆に「おせちって何食べるの??」とか
「お雑煮って味噌汁の中におもちが入ってるもの??」とか逆に質問されました。
どうやらこちらの方たちのお正月は、旧暦で迎えるらしく
1月1日は特別な日というわけではないみたい。
お店でオードブルなどを注文したものを、家族で食べるのが普通らしい。
デパートでこんな豪華な折り詰めが予約販売されていましたが、
こういうの感じのお料理を食べるのかな。
中身は揚げ物やかまぼこや煮物とですが、見た目はかなりアジアンな感じ・・・
北と南とでは文化が違うとはわかっていましたが、沖縄は本当に独特です。

# by petit-chambre | 2009-12-22 16:28 | 沖縄料理&食材 | Comments(7)

にほんブログ村